大会の特徴
- 特徴1道の駅つるが会場です。
-
スタート、メイン会場は「道の駅つる」です。
スタート地点からはリニアの実験線が見えます。
帰りに山梨県立リニア見学センターへお寄りください。リニアに関する面白い展示がたくさんあります。※大会当日、リニアが走行するかわかりませんので、走行予定はJR東海HPなどでご確認ください。
詳しくはこちら→ http://linear.jr-central.co.jp/testrun/
- 特徴2見どころ満載のコース設定。
- ほのぼのとした「つる」の景観を目で楽しみ、さわやかな秋風に包まれて、美々しい自然を耳で感じ取ることのできるコースです。
- ○10kmコース(通称:激坂コース)
-
リニア実験線を横目にスタートし、前半の緩やかな坂では、天気が良ければ各所で富士山の壮大な景観を眺められます。そして、都留第二中学校や健康科学大学キャンパス近郊を通ると、沢山の人の声援に励まされ、「つる」の人の温かさに触れることもできます。
後半には、前回好評だった500mの激坂が待ちかまえています。きつい難所の激坂を越えると、「つる」の風情豊かな大自然が目に入ってきます。
リラックスしながら走ることで充実感のあるコースになっています。 - ○3kmコース(通称:るんるんコース)
-
なぜるんるんコースなのかといいますと、「お散歩感覚で走れる」とてもほのぼのとした平坦で走りやすいコース設定となっているからです。また、制限時間が45分と長めに設定されているので、マラソン未経験の方や、親子ファミリーの方も気軽に参加できるコースとなっています。中盤には尾県郷土資料館があり、「つる」の情緒あふれる景色を眺め、ゆっくりと楽しみながら走ることができます。
- 特徴3参加賞はオリジナルタオルです。
- 特徴4エイドステーションは2箇所。スポーツドリンクを提供します。
- コースの都留第二中学校前と激坂を登り終えた先に、2箇所のエイドステーションを設置予定です。寒い季節にはなっておりますが走ると体温は上昇するものです。ご用意したエイドでしっかりと体温を下げて最後まで走りきりましょう。
- 特徴5仮装ランナー大歓迎
- 仮装ランナー賞の特別表彰があります。素敵な仮装をお待ちしています!
皆様が都留市の自然環境の豊かさを体感しながら、健康的に走り抜けることを心よりお祈り申し上げます。
大会プロデューサー
福田六花(ふくだりっか)Ricka Fukuda
シンガー&ランニング・ドクター
1965年 東京生まれ
【医】
外科医として1000例を超す消化器外科手術を経験したのち、2002年より老人介護のフィールドに転向。富士山麓エリアにて、温かくアクティブな老人介護を実践中。
【走】
外科医時代にストレスと暴飲暴食から93キロまで体重を増やす。ダイエットのために31才から始めたランニングにのめり込み32キロの減量に成功。現在はマラソン、トレイルラン、駅伝など年間20レース出場。ランニング専門誌、新聞などにランニング関係のエッセイ執筆多数。また2007年よりレースプロデュースを始め、健康のためのランニング普及活動に力を入れている。
【音】
10代後半より音楽活動を開始。ライブハウス、ディナーショーなど出演多数。全国をめぐる音楽活動を継続中。(ボーカル、ギター、ピアノ、作曲、ラジオDJ)
ゲストランナー
佐野夢加(さのゆめか)
☆2012年ロンドンオリンピック
女子4×100mリレーに出場。
〇経歴
南巨摩郡富士川町(旧増穂町)出身
増穂町立増穂中学校、駿台甲府高等学校、
都留文科大学卒業後、同大学職員として勤務しロンドンオリンピックに出場。
現在は、都留文科大学特任講師、駿台甲府小学校非常勤として勤務。
また、「かけっこ教室」を開き普及活動を行っている
〇主な競技実績
・2010年第16回アジア競技大会女子4×100mリレー銅メダル獲得。
またこの年に自己ベスト更新。現在山梨県記録(11秒59)を樹立。
・2012年日本陸上競技選手権大会女子100m4位(11秒62)
長谷川朋花(はせがわともか)
☆日本一走るアナウンサー🏃
東京を拠点に活動するアナウンサーです。
ランニング親善大使としてランニングの魅力
を伝える活動をする傍ら、自分もランナーとして走っている。
月間走行距離は400km。
フルマラソンの自己ベストは3時間13分33秒
つる大使Momoka
つる大使ももかさんプロフィール
つる大使、また山梨応援YouTuberとして、地元の「面白い」「びっくり」「素敵」「課題点」などを発信しています。
「皆さんはじめまして!今回は地元でもある、都留市の「第1回つる湧水の里ランフェス」にお越しいただきありがとうございます。お楽しみ抽選会や仮装ランナーなど、見所がたくさんある大会ですので、皆さんが楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです!」
観光案内
都留市は、恵まれた豊かな自然とともに歴史を刻んできた城下町です。
憧れた空、麗しき山、澄んだ水。
松尾芭蕉や徳富蘇峰も魅せられた風景が、ここ都留市にあります。
また、川のせせらぎや森の囁き、野生動物など、雄大な自然の魅力がいっぱいです。
東京からわずか1時間あまりの都留市で、歴史の息吹と自然の恵みを感じてみませんか?